MacBook にPython 開発環境を整える

MacBookでPythonを動かそうと色々試してみましたが、備忘録として残したいと思います。

Pythonインストール

まずはPyrhonのインストールを行います。
Python公式ページ
Downloadsから最新のPythonをダウンロードまたは、View the full list of downloads. から任意のVersionをダウンロードします。

ダウンロードが終了したら、画面左下のダウンロードファイルをクリックし、「Finderで表示」を選択しFinderを開きます。

ダウンロードされた「python-xxxxxxx.pkg」というインストールパッケージをダブルクリックで実行。

「続ける」

「続ける」

「続ける」

「同意する」

「インストール」

これでPythonのインストールが完了しました。

.zshrcを編集する

pythonのインストールは完了しましたが、この状態でターミナルを開いて、pythonコマンドを実行すると、”command not found”のエラーメッセージが出てしまいます。(python3と入力して実行すればpythonが起動するはずです)
そこで、ターミナルを開いて以下を入力してEnterし、.zshrcを編集します。
vi ~/.zshrc

まず、”i”を押して編集モードにし、以下2行を追加します。
alias python=’python3′
alias pip=’pip3′

“esc”キーを押して編集モードからコマンドモードにします。
“:wq”と入力してEnterすることで追加した2行が反映された状態で上書き保存されます。
これで、pythonコマンドでpython3が起動するようになりました。

エディター(Visual Studio Code)インストール

まずは以下のURLよりVisual Studio Codeをダウンロードします。
https://code.visualstudio.com/download

↓ Mac をクリックするとダウンロードが始まります。

左下にダウンロード状況が表示されています。ダウンロードが完了したら、”^”を押して”開く”を選択します。

ドラッグ&ドロップでVisual Studio Codeをアプリケーションに入れるとインストール完了です。

Visual Studio Codeの設定

Visual Studio Codeを起動します。

黄色枠の”Extensions”をクリックします。

検索フォオームに”japanese”と入力すると、”Japanese Language Pack …”が表示されるので、”Install”ボタンでインストールします。インストールが完了したら、画面最上部のメニューバーの”Code”⇨”Quit Visual Studio Code”で一旦終了します。再度Visual Studio Codeを起動すると日本語化されているはずです。

次にpythonのプラグインをインストールします。

先ほど同様に黄色枠の拡張機能(先ほどのExtensions)をクリックします。

検索フォオームに”python”と入力すると、”Python”が表示されるので、”インストール”ボタンでインストールします。

次にPython Interpreterを設定するために、”command + shift + p”を押してコマンドパレットを開きます。

“Selet Interpreter”と入力しEnterします。

“Pythonインストール”の項目でインストールしたPythonを選択します。
以上でMacbook に Python 開発環境が整いました。

yamyu2501

非IT系エンジニア
レンタルサーバーを借りて何ができるのか勉強中です。
海外駐在をきっかけに旅行の楽しさに目覚めたのですが、
現在のコロナ禍と円安進行で・・・勉強するにはちょうど
いいかなと思っています

yamyu2501をフォローする
その他
yamyu2501をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました